月別アーカイブ: 2018年4月

ゴールデンウィーク中の営業予定です。

ゴールデンウィークですね。

私たちのような個人商店には体力勝負的な感じもありますね(笑)。

今更なのですが、4月30日(火・振替休日)はお休みを頂こうと思っております。

麩屋町•宇多野福王子店共にお休みです。

 

5月2日は水曜日で通常通りのお店はお休みをいただきますが、その他、連休中は麩屋町・宇多野共にスタッフ一同皆様をお待ちしております!

 

GE370 HANS WEGNER GETAMA OAK

GE370 HANSWEGNER GETAMA

ハンス・ウェグナーのGE370張り替え完了しました!

180427

 

GE375と言われるのはハイバック・アーム付き。

アームなしのローバックだと、370というようですね。

今回3台入荷したうちの2台をお客様が気に入ってくださり、ケアロップヴァヴェリのSARAにて張り替え、納品して来ました!

季節柄にもぴったりな感じでした。

60年代後半のデザインということもあり、曲線を多用したような構造にはなっていませんが、シンプルな中にも機能性にも富み(アーム後つけ可能、2台でも3台でも連結可能)、個人的に大好きなモデルです。

まだもう一台張り替え前のものありますので、この写真を見て気になった方はお問い合わせくださいね。

残りの一台、宇多野福王子店に保管中です。

また、麩屋町店にはGE375ハイバック2シーターも展示中です。(今のところまだネット掲載なし)。

皆様のお越しをお待ちしております!

 

KAI KRISTIANSEN ROSEWOOD DESK

KAI KRISTIANSEN ROSEWOOD DESK

例の場所にまた納品に行って来ました。

 

180420-1

 

180420-2
カイ・クリスチャンセンのローズウッドデスク!

先日納品したヨハネス・アンダーセンのバーカウンターと!

 

 

180420-3

 

後ろ見。

バーデックデスクやコントラスト。

VPGLOVEなどすごいことになってます。。。

 

またお披露目のときにはここでもおしらせします。

 

 

ホームページに家具をアップしました!

ホームページに家具をアップしました。

180419B-1


こんなのと

180419B-2



こんなのです。

以前買い付け時に、ボーエ・モーエンセンのキャビネットセットを大量に買い付けた事があったのですが、その中に付随していたものです。

大胆にもモーエンセンのブックケースを奥行き側で半分に切って、奥行きを浅くしたものです。

ちょうど奥行は15cm。

 

多分CDを入れるために改造したんでしょうね。

やはり時代のものです。

時代に合わないと改造しなくてはいけなくなるかもしれませんが、ちょっとひどいです。

 

180419B-3

 

縦長の方などはもう元々の底面が側に来てしまうので、置き方も考えなくてはいけません。

 

私たちの世代でいうと、デンマークではおそらくおじいちゃんおばあちゃん世代の多くがこういったデニッシュも暖を使っていたような感じすね。

悲しいかな、おじいちゃん達がいなくなった後に次の世代に引き継がれるか、セカンドハンドマーケットに出回るかです。

子供、孫世代がこういった家具の良さを知らない為、こんな風になってしまう事が本当に多くあります。

素晴らしいオーク材を使用した古いYチェアーやローズウッドの家具達をペンキで白く塗られていたり(汗)、素晴らしいウェグナーのラタン椅子のラタン張替えができないので、スタッズで生地を木部にダイレクトに打ち込んだり。。。。

やはりデンマークのものはデンマークにしっかりと文化として残って欲しいですが、正直かなり多くの場合は上記の様な有様です。

アメリカや日本のビンテージ市場に出てしまうと、わたしも含めてですが、送料などもかかり高くなってしまいますが、本当に好きな方に、この良さをわかっていただける方に、しっかりとメンテナンスして良いものをお届けしたいです。

 

話がそれてしまいましたが、このブックケース、いや、CDケース。まあ、大体の買い付けの値段に送料含め(一応メンテナンスも軽くしてます)7000円としてますが、もし欲しい方いたら、もう少しお安くしても良いので、お知らせくださいね。

 

JOHANNES ANDERSEN NO.94

JOHANNES ANDERSEN NO.94 ローズウッドチェアーをアップしました!

180419A1
栃木レザー、ジーンズ黒にて張り替えております!

 

 

180419A2

彼のデザインのイスは何点かありますが、中でも美しくエレガントなデザインではないでしょうか?

 

 

 

180419A3

背もたれの造形美。

 

 

 

180419A4


背もたれの部分はローズウッドを薄くスライスした板を重ね、曲げています。

そこから削り出す!!!!

なかなかの仕事、してくれてます。