ILLUM WIKKELSOの CAPELLAや3本足スツールをホームページにアップしました!
今年の営業日も少なくなってきました!
麩屋町は29日まで頑張ります!
よろしくお願い致します!
ホームページに家具をアップしました!
今回はデイリーユーズの家具を多くアップしました。
まあ、ビージェネもそこそこ長くやっていますので、ちょっと他とは違う品揃え、、、??
定番物でも一味二味違う家具なんじゃないかなと思っていますが、いかがでしょうかね。
ホームページに商品をアップするのも、みなさんが「ビージェネやってるんか?」
ってホームページチェックし忘れている頃に更新しているもんで、どうかと思いますが、
今年ももう終わり。。。。
ラストスパートで皆さんに情報を共有していただけるよう頑張ってまいります!
麩屋町店は今少しすっきりとしている感じ。。。(個人的な見解)
宇多野福王子町店は相変わらず家具でいっぱい!
ぜひ皆さん御時間ありましたら、京都に家具散策にいらしてください!
年末年始のお休みは以下のようになります。
麩屋町店
12月27日(金) 13−18:00
12月28日(土) 13−18:00
12月29日(日) 13−18:00
12月30日から1月6日までお休みです。
1月7日(火) 13−18:00
以下通常営業。
宇多野福王子店
12月27日(金)まで営業(要予約)。
12月28日から1月6日までお休みです。
1月7日(火)より営業(要予約)です。
京都地元の方はもちろん、年末年始ご旅行の方、帰省の方。
お時間あいましたらぜひ御立ち寄りください。
京都はもう秋も終わりの様相です。
落ち葉舞い散る風景はこれまた良いものですね。 (掃除大変だけど)
少し前の納品風景です。
ローズウッドダイニングテーブルと、ローズウッドチェアー。
デザインはヨハネス・アンダーセン。
こちらもヨハネス・アンダーセン ローズウッドチェアー 。
カイクリスチャンセン のローズウッドラウンドテーブルに合わせて。
こちらもカイクリスチャンセン のローズウッドラウンドテーブル。
椅子はニルス・モラー78番。ローズウッド。
ローズウッドラウンドテーブルとヘンリー・ウォルター・クライン、ローズウッドチェアーたち。
お部屋には千住博さんの掛け軸と絨毯が。。。。
歴史のある家屋と風格。
そこにアートと北欧ビンテージの邂逅。。。。
痺れました。。
大阪と東京にお店をお持ちでフリッツハンセン正規専門店の株式会社KEIZOの砂原社長よりご紹介いただき、こんなご縁となりました。
本当に有難うございました。