ホームページにスティグ・リンドベリのファイアンスシリーズをアップしました!

ホームページに主にスティグ・リンドベリによるデザインのファイアンスシリーズをアップしました!

210326-1 210326-2 210326-3 210326-4 210326-5 210326-6 210326-7 210326-8 210326-9 210326-10

 

ファイアンスシリーズとは9世紀以前よりあるファイヤンス焼きと同様、レンガ的な焼き物を素地に、装飾を際立たせるための白い釉を施したものに思い思いの図柄を書き込んで焼き上げた作品です。
似たニュアンスのものではマジョリカ焼きなどが有名ですね。

スウェーデン、グスタヴスベリ社では1930年台からウィルヘルム・コーゲがスタートさせてシリーズで、そのスティグ・リンドベリが引き継いでいます。

今回紹介している作品たちはどれも華やかで楽しくなる様な絵柄のものが多くありますね。

スウェーデンやフィンランドでこの時代花柄の文様が多く見られるのは、戦後の暗い雰囲気をこういった花柄などで明るくしていこう、という思いが込められていたとのことです。

また一方で、すでに大量生産により、より丈夫で安い磁器などの登場しているにもかかわらず、こういった古典的な手法により美術的表現をしていたというのは、当時の少し上から目線的な言い方ですが、必ずしも恵まれているとはいえない層の人々に、いわゆる「良い嗜好」についての教育を与える必要があるとした、国としての政策もあった様です。

ちょっとした洗脳政策ですね(笑)。

金任せのアートコレクターなんていうのは、よくありがちなどこの時代にもありそうな話ですが、無意識的に美しいものを見て、美しいものを使って生活をすれば、無意識的に芸術的な大衆になる!これは、今のどこかの国とは真逆のすごい政策だ!

日本でもいわゆる民藝運動というのは政策とまではいきませんが同様のものであって、当時の民藝作家と北欧デザイナーとの交流があったということは必然的であったと言えると思います。

スウェーデンでこのファイアンスシリーズを最策していた時期は、今のこの災禍と似た様な状況ですね。そんな状況の中で、こういった作品を生活の中に取り込むことで、より明るい楽しいおうち時間になればいいですね。