カテゴリー別アーカイブ: その他

その他の記事を投稿するカテゴリです

ホームページ・リニューアル

  080524-1.jpg

本日よりホームページリニューアル完了いたしました。

長い間、何の更新もなかったのでお客様の中には「ビージェネ大丈夫か?」などと、ご心配おかけしたかもしれません。なんとか無事に、細々とですが頑張っております。

リニューアルにあたり、商品は再度写真を取り直してアップしていく予定です。以前ほどの商品数になるまでには少し時間がかかりますが、もうしばらく一緒にお付き合いいただけると光栄です。また、個人的にも思い入れのあるデザイナーなどはデザイナー紹介のページにていろいろ情報を載せていこうと思っております。

まずは取り急ぎ、laegerというページにて、現状の店内の様子などを見ていただけます。お店の雰囲気を感じていただき、足を運んでいただけるきっかけになればと思っております。この写真の中にある「これ気になる」なんて物もお問い合わせいただければお答えできるかもしれません。

今後ともよろしくお願いいたします。

このリニューアルにおいて、製作していただいた㈱セルテージの営業・デザイナーの皆様。また、今回のリニューアルで使わなくなってしまいましたが、以前のホームページを製作していただいた宮脇さん、一番最初にビージェネ君の画像を作ってくれた半田さん。本当に感謝です!また遊びにきてね。        

                            店主

::::年末年始ご挨拶:::::2007,12,30

2007年中、ご来店いただいたお客様、日々、このサイトを見ていただいている お客様には、本当にお世話になりました。 2007年に6年目を迎え無事この年も過ぎようとしております。 京都という田舎でひっそりと営業しているため、日々満員御礼のような 営業ではありませんが、個々人のお客様からのご紹介を通じて 楽しい出会いがたくさんあった一年でした。 そういったお客様とのお話で、勉強させていただいております。 今後ともこういった一つ一つの出会いを大切に、 日々の糧とできるようがんばってまいります。 「あたらしい自分が見たいのだ。。。。仕事する」 河井寛次郎 日々努力です。 2008年も良いもの探しに海外を歩きまわってきます! 今後ともよろしくお願いいたします。 それでは、2008年も皆様にとって良い年でありますよう!                  B-GeneRATEd 店主 岩井

発送についての追加説明(2007,8,10)

いつもでしたら新しい商品をアップした時には、同時に送料の概算見積もりを出していましたが、 それをやめた事、ABOUT USにて発送方法の変更を知らせした事で、色々お問い合わせがあったので この場にて再度説明させていただきます。 京都のような田舎でお店をしているため、少しでも認知度を上げようと思い、初めたホームページ。 ホームページでの商品掲載を見られて来店されるお客様、お探しの家具をこちらから紹介させていただき 現物確認のためにお越しになるお客様がほとんどですが、中には「遠方である為に実物を見にいけない」 「お住まいの近くにお店が無い」というお客様の励ましのもと、まだまだ足りない点多々ありますが 試行錯誤を加えホームページ運営して参りました。 発送に関してもなるべくお客様の負担にならないよう、運送会社との料金の交渉や、少しくらいの悪い扱いでは 傷がつかないよう厳重な梱包をこちらで行い発送するなど、試行錯誤重ねて参りましたが、 ここに来て、運送業者による破損が続いている為、ABOUT USにも書いた様、 すべて、ヤマトらくらく家財宅急便にて発送する事になりました。 割安で発送をしていた為か無意味な返品が続いた事も有ったのですが、一番象徴的だったのは、 運送会社が「破損品を送ったのではないか」とうちの店を疑った事です。保障も渋る始末。 少し扱いが悪いと評判の会社ですが、担当のお兄さんはとても良い人ばかりで、今まで利用して参りました。 最近、運送会社として全国的にこういった家具を運ぶ事を止めているようで、対応も一変しました。 「家具は壊れやすいから運びたくない」という事ですが、本末転倒ですね。 さらに、破損品を送ったのではないかと疑われる始末です。 ただ、今までの発送方法ですと、大きな物も玄関渡し。女性の方にはお部屋まで運ぶのは至難の業ですよね。 らくらく家財宅急便は割高な分、お部屋までもっていくのはもちろん、梱包解きはもちろん、設置、 梱包材の回収までしてくれます。 また、平日配達割引や日にち時間帯指定なし配達等で割引もあります。 ダイニングテーブルや、チェストなど足の外れる物、分解できる物はよりやすく発送できる事も ありますのでお気軽にご質問くださいね。 もちろん小さなチェストなどは今まで同様、まだ安く発送する事も可能ですのでお尋ねください。 これにめげず、今後もより一層良い物を紹介させていただきますので、宜しくお願い致します。 2007,8,10

メリークリスマス!

もう数日で、今年も終り。 川端二条のお店に移動して、早1年が過ぎました。 皆様のおかげで何とか今年も無事お店を続けてこれました。 ホームページからお問い合わせいただいたのに、商品が売れてしまっていたりとなかなかアップデイトな更新が出来ておりませんが、これに懲りず引き続き B-GeneRATEdホームページをお楽しみいただけると幸いです。 061224.jpg 個人的なニュースですが、去る12月22日13時ジャストに息子が誕生いたしました。 お店にいらしたお客様の中には、嫁さんの大きなお腹を見て気遣ってお声をかけていただいた方もいらっしゃいました。 ここホームページ上ですが、無事生まれましたことを感謝と共にお伝えいたします。 来年は私は年男です。(何周目かは聞かないで下さい(笑)) また、北欧その他各地を良い物を求め駆け回ってきますので引き続きご愛好の程、よろしくお願い致します。2006.12.24 061222.jpg

<春到来>2006,4,4

ようやく京都の桜たちも咲き始めです。 花びらの淡い桜色と、柳の新芽のコントラストがとても美しい鴨川沿い恒例。春の情景です。 この写真のように京都五条通以南はもう満開ですが、店近く、二条辺りの桜達はどうやら今週末くらいが見ごろのようです。 植えてある桜の種類が違うのか、この差は不思議な状況です。 お花見をするにはもってこいの時期ですが、もうすぐデンマークからの家具たちも到着です。 4月中旬にはお店に到着してくると思います。 なかなか全部は持ってこれませんので、取り急ぎotherのページで一部紹介いたします。 以外でも多数ありますので、お探しの物ありましたらお気軽にお問い合わせください。 06040401.jpg 気が付くと店の庭にすずらんのような花が咲いていました。 気付いた時には既に満開状態。 ちょっと感動です! もう大分たつのですが、これが結構長く咲いてくれてます。 お店に来られたお客様に嬉々として「すずらんみたいな花が咲いたんです!」というと「岩井さん。これはアシビよ!」と、笑いながら教えて頂きました。 調べてみると、馬がこの実を食べるとしびれてしまう事から付いた名前で、アセビチンという毒素が含まれているためらしいんです。 かわいいけど、ちょっと怖いやつですね。 06040402.jpg