カテゴリー別アーカイブ: その他

その他の記事を投稿するカテゴリです

コンテナ入荷!

    今回も無事デンマークよりコンテナが京都に到着しました!買い付け報告でもお知らせしていたように、20fコンテナ(小さいほう)にての入荷です。
急きょ、アルバイト募集に応募してくれたY君!若者らしくはきはきした受け答えで一発採用!心強い助っ人参上です。
 コンテナの中には一個の椅子が動くスペースもないくらいパンパンに使っています。ここまで詰めてくれれば、コンテナパッキングをお願いした私も大満足です!デンマークのパックマンスタッフ!ありがとう!
3人での荷降ろしで小一時間。
朝8時からの仕事でしたから、心配していた開店時間にも余裕で間に合いました。
アルバイトのY君は例の「お得な現物支給」でアルバイト代を父の日のプレゼントに!いやーなんていいこ!
また次回もお願いします!

やっと今回の家具カタログもできました!

今週末には皆様に見ていただけるように麩屋町・宇多野福王寺にも用意していますので、皆様ぜひお越しください!
  

バイト募集

6月18日(土)に買い付けた家具たちのコンテナ納入があります。
その家具たちの倉庫への搬入のお手伝いを募集いたします。

詳細
6月18日(土)朝7時麩屋町店付近集合
昼12時くらいまで。実働3時間ほど。
お得な現物支給(笑)も可能。

詳しくは17日(金)閉店まで、直接、麩屋町店にてお尋ね下さい。

宇多野福王寺店お披露目

   暦を読み違えていた為、すこし訂正入れました。6月7日。
5月末に二条店から引っ越しをして以来、午前中に宇多野福王寺店に出勤。おもに家具移動などの力仕事をこなし、麩屋町店に戻って夜八時まで。流石に年のせいもあり、ばて気味です。。。(ちなみに今日午前中は長男の幼稚園父親参観日!体育館にて!)
約100坪の店内には家具が山住状態だったのが、ここにきてやっと半分くらいは整理がつきました!
「ここは思い切って、お披露目の日を決めましょう!」ということで決めました!6月10日(金)12時から、、、と思ったら、先勝!11時59分からオープンにします!(笑)。整理にはもう少し時間がかかりそうですが、がんばって皆様に恥ずかしくないよう、準備してまいります。
 整理のついたエリアをチラ見せ。
もともと奥のスペースは作業場や事務所になっていたため、3部屋に分かれていて、そのため、展示も部屋ごとに。見やすい展示になっていると思います。今後も見やすい展示を心がけていきたいと思っています(多分)。
知っている人も少ないと思いますが、御幸町・高辻店時代からのパートナー、フィリップスのシェーバーオブジェが今回の引っ越しにより、かなりのダメージを(涙)。(奥に横たわっている奴です)
お披露目までにかれは復活できるか!
  
    センターテーブルに対面でソファーを置いて、その上に照明をつりさげる。。。。。
なんて、今までのびーじぇね10年弱の歴史の中ではじめてかも!
みなさまにも気に入っていただけると光栄です。

ホームページにも詳細を入れていきますが、取り急ぎこちらから宇多野福王寺店の詳細を下記に。

B-GeneRATEd(宇多野福王寺店)
住所:京都市右京区宇多野福王寺町31
電話:075-461-3956
(店内が広く電話になかなか出れない可能性があります)
お披露目日程
6月10日(金) 11:59-18:00
6月11日(土) 12:00-18:00
6月12日(日) 12:00-18:00
私(岩井)は10日と12日に皆様をお待ちする予定です。
この期間中、麩屋町店は通常通り営業しますのでこちらもよろしくお願いいたします。

宇多野福王寺店までの行き方です。

京福電鉄 北野線 宇多野駅から徒歩5分
四条大宮駅から嵐山本線、帷子の辻駅で乗り換え。
大阪・神戸方面より阪急電車にてお越のお客様は、阪急四条大宮駅にて下車
京福電車でのお越が便利です。

京都市バス
26系統 京都駅より福王子駅下車徒歩1分
JR京都駅からお越の方に便利です。

10・59系統 京阪三条より市役所前駅経由福王子駅下車徒歩1分。
大阪方面より京阪電車でお越の方に便利です。
そのほか京都町中からお越の方に便利です。

8系統 四条烏丸・四条大宮より福王子駅下車徒歩1分。
京都町中からお越の方に便利です。

ビージェネレイテッド麩屋町店から宇多野福王子店には、
京都市営地下鉄東西線・京都市役所前駅から太秦天神川駅下車。
京都市バス8番・特8番北行き高雄方面にて福王子駅下車。

皆様に来ていただくために色々調べましたが、もしかしたら古い資料だったりする可能性があります。
念のためあらかじめ上記ベースにお調べの上お越しください。
お越しの際に「間違っていた!」というクレームもお待ちしております(汗)。
今後皆様にスムーズに来ていただくための参考にできればと思います。

最後に重要なお知らせです。
十分な駐車スペースが申し訳ございませんがご用意できておりません。
小型普通自動車で2台分の駐車スペースです。
店に面した道が、特に観光シーズンに混む道です。
絶対に路上駐車はしないようお願いたします。
幸いなことに、世界遺産「仁和寺」まで歩いて5分です。
駐車場も「世界遺産並み」に広く、近くには100円パーキングがございます。
それらの駐車場をご利用いただくようお願いたします。
家具ご購入の際は、必ず「駐車料金分」サービスいたします。
よろしくお願いいたします。

それでは、皆様のお越しをお待ちしております。

B-GeneRATEd一同より

二条店から宇多野福王寺店へ

  

本日とうとう二条店最終日。

よい天気にもかかわらず、最終日ご来店お客さま数名。。。しかし、皆様何かお買い上げ!100%の購買率!少ないながらも、ご来店のお客様に気に入ったものがあり、お買い上げいただけた事が、本当にうれしいです。
 昨日23日が八幡市倉庫から商品を移動。
今日24日が最終営業日、明日25日が二条店の引っ越しです。昨日の時点で、既に宇多野福王寺店約300平米の半分に山積の家具たち!
二条の家具は入るの?
これをしっかり整理して皆様にお見せできるのはいつになるのでしょうか?。。。

全国的に雨の季節に入りましたね。
暑い夏もすぐそこ。そんなに暑くなる前に、そこそこ良い状態で皆様に見て頂けるよう、がんばって用意していきます。(写真にあるエアコンは古すぎて使えませんから)
6月には3月に買い付けた家具たちもデンマークから到着します。
本当に休む間もない感じですが、皆様に楽しんでいただけるよう、がんばってまいります。
今ががんばりどき!
また状況分かり次第コラムにアップしていきます!

LIFE&DESIGN-織田憲嗣コレクション-

   来月6月1日より北海道立旭川美術館にて、北欧の美しい暮らし「LIFE&DESIGN」と表した展示が始まります。
なんと展示物はすべて織田憲嗣さんのコレクション!どれだけの展示があるのかは想像もできませんが、おそらく織田さんのコレクションの中のほんの一部でしょう。お住まいが旭川ということもあり地場産業でもある家具産業を応援すべく、個人所有(?)の小さな椅子博物館も旭川にはあるよう。
雑誌の取材にも数多く登場しておりますので、その柔らかそうな人物像はご承知の方も多いかもしれません。ただ、その中に秘められた「いい物を後世に残す。皆さんに知ってもらう」という志のもと、大きな取り組みをひたすら続けておられます。
お近くにお住まいの方は是非、また、お仕事がらみで北海道に行かれるラッキーな方、またお子様は旭川動物園に行かせて自分は、、、、なんていう策も考えられますね(笑)。
私もぜひ行きたいのですが、、、うーむ、遠いかな、、だれか旭川方面のお仕事くれませんかね?