カテゴリー別アーカイブ: その他

その他の記事を投稿するカテゴリです

  

最近、絵を買いました。
今まで商売柄、色々なお客様のおうちに家具を運び入れる際に、皆様とてもよい絵やオブジェなどを思い思いに飾っている方も多く、なかには今では誰が見ても作家さんの名前が出てくるような著名な物をお持ちの方も数多くいらっしゃり、憧れていました。
購入してから、作家さんには悪いですが(笑)「早く展示会が終わって絵が手元に来ないかな」と一日千秋の思いで待ち続け、つい先日!
ついに届きました!
実際に見て購入はしましたが、期待が大きいとその反動で実際に手にするとちょっとがっかり。。。なんてことありますよね?
今回の絵に関してはもちろんそんなことはなく、むしろ、手元に置いてさらに愛おしくなるというか。。。。。
絵を集めるコレクターさんの気持ち!
痛いほどわかります!
近くに行ったり、遠くから見たりして、ドキドキしながら見ています。

うちの家具たちもそうですね!
皆様のところに出向く際には、皆様にそう思っていただけるよう、私たちスタッフ一同、丁寧に仕事していきたいと思っております。

今年も皆様と家具の一期一会の出会いがありますよう、がんばってまいります。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
5日からの営業開始でしたが、たくさんの皆様にお越しいただき本当に感謝です。
  

  年始には東京に行ってきました。

数日の滞在で家族サービス主体ですが、ちょっとした隙に気になっていた場所に行ってきました。
やはり代々木ビレッジ!
いい意味で、東京のにおいがしないというか、、金の匂いがしない(笑)、今の時代に合った良い施設だと思いました。

 
買った本。こんなの大好きです。

 
代官山のある美容院。絵を見に行ったのですが、店内のインテリアも素晴らしかった!
東京もあなどれん!京都にはない違った奥深さを再確認しました。

今年もよいものそろえて皆様のお越しをお待ちしております。

よろしくお願いいたします!

北欧の食器展 状況報告

早速ですが、本日スタートの「北欧の食器展」報告です。  麩屋町店や宇多野福王寺にあった食器のほか、新入荷のもの含めるとかなりの数になりました。
一時はどうなる事かと思いましたが、かなりすっきりと収まりました。  
 
ワンコーナーは引き続きのクイストゴー展のようになってしまいました。。。。

   西面はスウェーデンの食器たち。そのほか、アラビア主体の東面や、中央には新入荷の商品たち。
個人蔵(いわゆる私物)もあり、売れないものもありますが、ぜひこんなものもあるんだ!という新発見や、今までとは違った見方ができるような品揃えにしたつもりです。
なんといっても素晴らしいカフェの併設ギャラリー。
合わせて楽しめると思います。

ぜひお立ち寄りください。

年末年始の営業予定

今年もこういった話題を話さなくてはいけない時期になってしまいました。
ほんと、あっという間でした。

この年末年始、ビージェネレイテッドの営業予定をお知らせいたします。

麩屋町店
12月29日(木) 13:00-20:00通常営業
12月30日(金)休み
     |
1月4日(水)休み
1月5日(木) 13:00-20:00
以下通常営業。

宇多野福王寺店
もともと、金・土・日・祝の営業ですので、年末最終営業日は25日(日)になります。
年始は6日(金)が初日となります。

今年も残りわずか、、、
私たちは年末に向け、例の「北欧の食器展」に向けて準備を進めております!
(皆様のお越しをお待ちしております!)
こんなバタバタな状況ヶ一年続いたような状態で結局一年が過ぎてしまったような感じです。
寒くなってきました。今年も残りわずか、皆様お体にはお気をつけお過ごしください。

来年もよろしくお願いいたします!

北欧の食器展


:::北欧の食器展:::
場所:cafe hello!内halo galo
日:2011・12・22-25
時間:12-18:00

イェンス・クイストゴー展に続き、第2段。
今回はいつもお世話なっている、カフェハロー内の画廊にて。
北欧の食器展?!?なんて、もうおなかいっぱい!なんて人にも、
こんな視点からみれば、奥深き北欧デザイン。
写真のカップアンドソーサーも、実はスティグ・リンドベリのデザイン。
自分で使うもの、こんな季節だからこその、相手の人に使ってもらうもの。。。。
じっくり見て選んで頂ける場所ができればよいと思っています。
皆様のお越しをお待ちしております!