| 
 
 
 | 
| 
 
 
 | 
| 
 
 
 | 
| 
 
 
 | 
| 
 
 
 | 
| 
 
 
出遅れたときは、一気に会場の奥まで急ぎます! | 
|  そんなこんなで大変でしたが、作戦が功を奏したのか、最終段ボール3箱分ゲット! リンドベリが今回は意外にたくさんありました。 レアなピンタシリーズや、ちょっと状態悪いけどTURTURなんて、わたし、始めてみましたよ。 成果はGLASS/CERAMIC/OTHERのNEW ARRIVALのカテゴリーにて。 商品代金は到着次第状態を確認してからの作業になりますので、ホームページ上では価格0にしています。 | 
  » main
		月別アーカイブ: 2011年10月
麩屋町店営業時間変更のお知らせ
京都は絶好の観光シーズンに突入です。
ここ数日は通常いつも二条界隈にただよう一保堂のお茶の香りとともに、
金木犀の香りがすこしひんやりとした風と共に流れる最高の季節です。
最高の観光シーズンであり、スポーツの秋。
ごめんなさい。
10月8日(土)はうちの長男の運動会のため、麩屋町店は午後4時くらいの開店予定です(汗)。
ただいま、宇多野福王寺店付近は本当に良い季節になりましたよ!
午後早い時間は、まず、宇多野福王寺店。その後、お茶で一服。。。。で、麩屋町店。。。。。
であれば、バッチリタイミング合うでしょう!
よろしくお願いいたします!
 
 こんな時には良いことも起きますよ。
こんな時には良いことも起きますよ。 午前十一時からの開場ですが、そのチケットを持っていると9時半から入場できる!
午前十一時からの開場ですが、そのチケットを持っていると9時半から入場できる! な、な、なんと!長蛇の列が、既に、、、、
な、な、なんと!長蛇の列が、既に、、、、 入り口前には並びきれず、会場のわきの通路にまで列が続いていて、、、、
入り口前には並びきれず、会場のわきの通路にまで列が続いていて、、、、 中に入れば、ほら、この通り(涙)。既に大量の人であふれています。
中に入れば、ほら、この通り(涙)。既に大量の人であふれています。