第51次買付報告:デンマーク編2

先ほども書きましたが今回の旅程は全ていつものディーラーが立てました。

コペンハーゲンを朝8時に出てドライブ。フェリーに乗ってオーフスへ。
フェリー内で美味しいビュッフェを食べて、昼にはオーフスのディーラーに到着。

翌日行くディーラーの場所を考慮して、オーフスとその場所の中間あたりにホテルを設定したらしい。

ホアセンスという場所。

え?ホアセンスっていうところ初めてなんですが、なんかあるんかな?

ディーラー曰く、「いや、俺も初めて行くからわからん。まあ海が近いし港があるんじゃないか」(笑)。

友達「いや、ホアセンスには有名な刑務所があった場所だ。」

刑務所で有名な場所に行ってもあまり嬉しくないなあ。

日本で言ったら網走刑務所近くでしょうか。

まあ、わたしは連れていかれるだけですから何も文句は言わないです。

ということで、今晩はデンマークでも有名な刑務所があった場所、ホアセンスに泊まることになりました。

 

 

250718-1

当初の話からは想像もできないほどの素晴らしく美しいホテル。

古い建物をリノベーションした感じです。

 

 

 

250718-2

 

待合にはウェグナー!

この4台だけでもすごい投資!

某大磯、某プリンスホテルの待合にある偽ウェグナーということもありますから、一応念のため裏側みましたけど(笑)、本物でした!

 

250718-4

こんなレベルでも、わたしも初めて聞くようなあまり知らないホテルチェーンですが、すごいインテリアですよね。この辺りが日本と違う気がします。

 

250718-3

夕食までちょっと一杯。

250718-5

アナキスト。

外で飲むビールが気持ち良い季節です。

 

 

ディーラーに予約してもらったのでどんなプランが他にあったのか解りませんが、今回は夕食・朝食セットのプランらしいです。

日本で言ったら、部屋は少し良さげなビジネスホテルレベルでしたが、、、

それにこのレベルの夕食と朝食がつけば、もしかしたら今の日本のしょうもないホテルよりも安いかもしれないです。

250718-8

レストランのインテリアもこのレベル。

 

 

 

250718-6

 

250718-7

美味しかったですし、お腹もいっぱいになりました。

 

250718-9

気持ちの良い夕べ。

少し腹ごなしに散歩に行こうということになりました。(笑)

オヤジ3人で(笑)

 

 

 

250718-10

美しい庭園。

 

250718-11

鴨の親子がいて、孫のために必死に写真を撮る図。

 

 

250718-12

ちょうど良い腹ごなしになりました。

 

翌朝

 

250718-13

こちらのブッフェもレベル高かったです!

 

 

 

 

250718-14

お客さんもたくさん!

 

250718-15

お腹もいっぱいで、出発!

 

 

250718-16

 

250718-17

そう!

この林を抜けて!

またまた来ました!

 

 

 

 

250718-18

ポツンと一軒家ディーラー!

 

 

250718-30

 

ここがまた面白いもの持ってるんですね!

250718-19

見たことない椅子。

 

 

 

250718-20

ディテールもややこしい。

 

 

250718-21

シート部分もしっかり削り込んでいる!

初めて見ましたよ。

 

 

250718-22

そしてまさかの!

こちらも根こそぎいっときました。

 

250718-23

アルネ・ホブマンド・オルセン!

 

250718-24

 

250718-25 250718-26

カイ・クリスチャンセンとびきりいい奴です!

 

 

 

 

250718-27

根こそぎ行ってなかったです。

さらに4。根絶やしにしてきました。

 

250718-28

 

250718-29

アクセル・ベンダー・マドセン!!!

おとなしいフレームに対し、アーム部分にこれを持ってくるとは!
無作為の美と言うよりは、わざとですね(笑)。でも大好きです。

 

 

 

 

250718-31

 

下界に戻ります。