タグ別アーカイブ: ビンテージ

39次 買い付け報告 デンマーク編3

170203-1

ディーラーから電話が有り、一時間ほど約束の時間を遅らせることになったので少し朝に余裕ができました。

この日も相変わらずのグレーな空。。。。

 

昨日の失敗に懲りたので、今日は無難に。。。。

170203-2 170203-3

 パンとコーヒー ♡

 

 

170203-4

 文房具屋。

 

 

 

 

170203-5

 

170203-6

 ホールヘニングセンの定番、テーブルランプ。

 わたしは、買い付けるの初めてです!!

 

 

170203-7

ローズウッドチェアー!

 

 

170203-8

 解り難いですが、ウェグナーのベッド。

170203-9

 

場所を変え。。。。。

170203-10

コンテナ積真っ最中。

  ポルトガル行。

 

 

170203-11

 ヨハネス・アンダーセン?

 

170203-12

 こんな感じで伸長します。

 

 

170203-13

 ミラー。

 

170203-14

 スツール。。。

 

170203-15

 ハイバックチェアー。

 

170203-16

 サイドボード。かなり重い、、、、、、

 

場所かえ

170203-17

 クイストゴー、レリーフシリーズ。 (ダンスクはかってません)

 

170203-18

 アズール。高くなったもんだ。。。。

 

 

170203-19

 こんな感じのバリエーションの中に、なんとヤイス・ニールセン。

 

 

また 場所替え。。。。

 

170203-20

例のケイオスへ。。。。

 

170203-21

 本当に見難い。。。。。

 疲れ倍増です。。。。

 

 

170203-22

 ヨハネス・ハンマーボーグのテーブルランプ。

 

 

170203-23

 アントチェアーも逆さだし。。。買っときましたが。。。

 ローズウッドの小さなテーブルばかりいろいろありました。。。。
なんかいまいちだなー。。。。

 

 

170203-24

 よるはディーラーとインドカレー屋さんにて。

 見た目はそうでもないですが、かなり食べごたえあり!

 

 

170203-25

 それにつけて、このアイスの量!!

 私の場合、別腹ではないので。。。。。

 

 

 

170203-26

 師匠と一緒に。。。。

 

 

170203-27

  お師匠さん行きつけのプールバーへ。

 金曜日なので、お客さん満載でした。

 デンマークではクラッシックなタイプのバーです。

ジュークボックスなども備え付けてあり、スコーピオンズのウィンド・オブ・チェンジなどが心に沁みました。。。某国・某新大統領に聞かせたいです。

 一緒に口笛を吹こうと思いましたが、思った以上に高音でした。。。。

 音の記憶があいまいになるほど、時がたっているんですね。。。。

 

 

39次 買い付け報告 デンマーク編2

おはようございます。

さすがに到着初日は絶対的に睡眠時間が足りていないですから、夜になれば眠くるのは必然で、もう10時になればぐだぐだです。
それが続けばよいのですが、二日目からは夜10時に寝たとしてもすぐに目が覚め、時計を見ると2時、次は4時。。。。みたいな感じで朝を迎えます。。。。
そう!典型的な時差ボケです。。
これはつらいですね。
若かりしときはへっちゃらでしたが、さすがに体に堪える今日この頃です。。。。

 

がんばって買い付けに行ってきます!

 

170202-1

 

170202-2

もう十年は定宿となっているソルヴィーさんのお宅ではもちろん朝食付きではないので、何かおいしい朝食にありつけないかと考えて少し早目に出発です。

 

170202-3

 例のノールポートにあるマーケットには小さなコーヒーショップやカフェが何件かあるので、
どうかなー、、、と思ってきてみました。

170202-4

 見た目に負けました。
クレープ状にした卵焼きに何かを巻いたもの。

 69DKK、、、1200円くらいですか?(コーヒーは別)
 何とも味気ないものでした。。。完全に失敗です。。。

 

 

170202-5

 メトロで移動。

自動運転なんですが、子供たちの為に何か操縦席のようなステッカーが貼ってあるのがかわいいですね!!

 現在街中はもう一本のメトロを通すらしく、そこらじゅうが工事中。

街中の風景があまり美しくないのが残念です。

 

 

170202-6

 ディーラーの車で行ってきます!!

 

170202-7

170202-8

170202-9

 倉庫到着。

写真は春を思い起こさせますが、激寒です。。。

 

 

170202-10

  移動したての半年前にはあんなに整理されていたのに、すでにケイオスの一歩手前。。。

 

頑張って探してきました!

 

170202-11

 ヨハネス・アンダーセンのネストテーブル。変わったタイルが張り付けてありますね。

 

170202-12

 ポール・ヴォルターのミニチェスト。

 

 

170202-13

 ローズウッド。ミニチェスト。これ大好きなモデルです。

 

170202-14

 カイ・リングフェルド・ラーセン。
ローズウッド!

 

170202-15

ウェグナーW1.オーク!

 

170202-16

コペンハーゲンから車で45分。

そういえばビージェネの倉庫もdoor to doorで45分くらいだな。

それにしても大きな違い。

車で時速110キロでぶっとばして45分と、信号で停まり停まり、45分ではそりゃ走行距離的には違いますが、何ともうらやましい限りです。

 こんな場所で仕事したいです。

 

 

少しいつもと違う物も見つけました。

170202-17

 背の高いプランター?のようなイメージ。

 

 

170202-18

かっこよすぎる非常用出口サイン。
ピクトグラムも嫌いではないですが、何かデザイン・物造りの根本が違います。

 

 

 

170202-19 170202-20

メタルラック。大・中・小あり。

大は2メーターくらいあります。。。。。。かっこよすぎて、勢いで買ってしまいました。。。

男っぽいデザインですが、女子修道院にあったそうです。

 

 

 

170202-21

ビヨルン・ウィンブラッド。

 おそらく彼のデザインの陶器は初めて買いました。

170202-22

 正直、彼の陶器はあまり好みではなかったのですが、これは直筆!

 40と入っているので1940年代の物でしょう。

 ふと、花輪くんを思い起こしました。。。

 

 

170202-23

 アンニッキ・ホビサーリ!!!!

 掘り出しました!!!

 

 

170202-24

 帰り道、大きな倉庫ショップに寄りました。

 何もありませんでした。。。これだけの規模で、ひとつもピンと来るものが無いのも、
最近のデンマークビンテージ家具市場を感じさせます。

 

 

 

 

170202-25

 ディーラーの奥さんがフィガディラを作ってくれました。

 

170202-26

 

170202-27

170202-28

 典型的なデンマークの家庭料理と言いますが、この設えはすごいです。

 有難うございました!

 

 

170202-29

 メトロで帰ります。

 

 

 

39次 買い付け報告 デンマーク編1

1702011-1

典型的な2月のデンマークの空。

この冬は一度も本格的な雪が無いとのこと。
デンマーク人にしてはかなり物足りない感じのこの冬の気候です。

朝は3度くらいでした。

私の買い付けにとっては、かなりグッドコンディションと言ってよいでしょう!

 

 

 

1702011-2

ウェグナーの3人掛け。

 

 

1702011-3

ピーター・ビッツ、オラ・ムルゴー・ニールセン。アームチェアー。

 

 

1702011-4

ボーエ・モーエンセン、ソボーグ・ブックシェルフ!チーク!2台!

1702011-5

 100年前くらいのロイヤル・コペンハーゲン。インク壺。
こんなのが良いな。。。と思う年頃になってきました。

 

 

1702011-6

 たまにフィンランド以外でも見かける、「RUSKA」。 セット!

 

 

1702011-7

 コニー・ヴァルター!!!

 

 

1702011-8

 店に置いてあるもの全部欲しい!!と思わせるショップ発見!

 

 

1702011-9

 まあ、あっという間に暗くなります。

 

 

1702011-10

 怪しげな写真。。。こんな風景もデンマークらしい、、、、と思います。

 

 

ホームページに家具をアップしました。デンマーク二日目。JACOB JENSEN BANG&OLUFSEN

おはようございます。朝8時半くらいです。

昨晩デンマークに到着し、夜10時には就寝。
朝5時前から起きるという、老人のような生活が始まりました。

あさ九時にはお迎えが来ますので、それまでかなり時間を持て余している中、こんなネット環境(あまりよくない)でホームページに家具をアップするなど仕事をしているいる自分をほめたいです。

 

170201-1

写真は朝8時くらい、部屋の窓からの。

 

買い付け前(とうの前に)仕上がっていたヤコブ・ジェンセンのB&Oローズウッドキャビネットです。

 

170201-2 170201-3

 ローズウッドにアルミの飾りがシャープなイメージで良いですね。

 

ヤコブ・ジェンセン、こんな人。

170201-4

170201-5

彼のデザインしたレコードプレーヤー。アホほどかっこいいです。

また、もっている人曰く、「針の動きが並じゃない!」

一度見てみたいものです。

 

ネット環境が悪く、写真をアップするのにかなりイライラします。。。。

また落ちついたら家具などもアップしていきたいです。

引き続き、よろしくお願いいたします!!!

 

 

 

ROSEWOOD EASY CHAIR by IB KOFOD LARSEN ・ OLOF PERSSON &無事デンマークに着きました!

無事デンマークに到着しました!

通常20分くらいアライバルホールで荷物が出てくるのを待つのですが、
今日はとてもすんなり出てきて、宿までとてもスムーズに! 、、、、って思ったら、
宿のオーナー外出中(犬とお散歩中。。。)。。。。

帰ってくるまで、この寒空の中20分待ちました。。。

買い付けに来てはいますが、日本にてやり残した仕事がたんまりと。
その一部、、、、色々商品たちは手入れから上がってきているのですが、
全然ホームページで紹介できていない!

また、日々上がってくる家具たちをなかなかコラムなどで紹介できない!!! などなど、いろいろありまして、買い付け中も時間が許す限り、いろいろ情報アップしていきたいと思っています!

よろしくお願いいたします。

そう!買い付け前に上がってきた椅子でかなり印象に残っていたのがこれ!!!

1701312-1

IB KOFOD LARSENのローズウッドチェアー!!
オルフ・ペルソン(スウェーデン)1960年代ですね!!

 

1701312-2

アームの造形が素晴らしい!!

1701312-3

後ろ見!!

 

1701312-4

 張地はタンニン鞣しの本革にて。
内側は羽毛にて仕上げました!!!

 個人的にもかなり良い仕上がり具合だと思っています!

有難うございます!!

 

1701312-5

夜八時前、コペンハーゲン。

 いま、10時前ですが、しぬほどねむいでス。。。

引き続きよろしくお願いします!!!