タグ別アーカイブ: 雑貨

第41次買い付け報告:デンマーク編4

180204-1

コペンハーゲンに到着。

13時からの約束まで少しあったので、近くのカフェでコーヒー。

半地下の出窓を利用した羨ましい限りのコーディネイト。

少しごっちゃりとした家具の配置が、アンティークやビンテージを使用しているせいもあり、どこか家庭的な雰囲気を醸し出していてよかったです。

 

 

 

 

 

180204-2

待ち合わせに合わせてカフェを出ると、近くのショップも、まさに今開店!

半地下の店内スペースから家具を何時ものように外に出してバタバタとしているところを滑り込んでゲット!

 

 

180204-3

 イェンス・クイストゴー、アズールシリーズ。

 茶色は無いなー・・・・・

 

 

 

 

180204-4

 港湾方面へ。

ただ今開発中。

 

 

180204-5

インターナショナルスクールを含め、一つの町がここにできる予定。

数十万人が住むそうです。

 

180204-6

 そうなったらこのディーラーも引っ越さなきゃいけなくなるんですね。

 でもやっぱり以前ほどの在庫量ではなくなってきてますね。

 

 

180204-7

 そんな中で見つけた珍しいフリッツ・ハンセンの折りたたみ式サイドテーブル。

 

180204-8

 ポールキャドビアスのウォールユニット、2列だけですけど。。。

 

 

 

180204-9

 久々に発見!

 ホプティミスト、カエルバージョン。もちろんビンテージ!

 

 ホプティミストと共に、別ディーラーのところに戻ります。

 

 

 

180204-10

 こちらも半地下。

 

 

180204-11

 SEMI,ゴールドバージョン。

 

180204-12

 そして、最近スウェーデンで熱い、ハンス・アルネ・ヤコブセン。

 日本では木の曲木の照明が有名ですね。そうです、そのヤコブセンさんです。

 スウェーデンのヤコブセンさん、どちらかと言うとヤコブソンさんでしょうか。

 コレクター熱がかなり高まっていて、特に真鍮タイプのものが熱いです。

 

 

180204-13

 夜はディーラーのお家にお呼ばれ!

 こんばんはスペアリブ(ポーク)

 

 

 

180204-14

 気を遣っていつも違う料理を奥様が作ってくれる。

 「そのうち嫌いな物も出てくるかも。」と謙遜されますが、まあ、間違いないですね。

 

 息子さんがいつも一緒にいてくれるのですが、どうしょうか?一年ぶりくらいにあったのかな?

 すごく雰囲気が変わっていて、大人になったというか逞しくなったと言うか。。。

 数か月の軍の奉仕に出ていたそうで、先日帰ってきたそう。

 今はこれまた保育園で子供の世話のボランティアをしているそうです。。。

 次にやりたい仕事も決まっていて、今はそれの準備段階。

 年に2回来ていて、大体いつも一緒に食事しているのですが、そういえば前回の夏の買い付けではあってないなあ、一年ぶりです。

 いやー、行動に芯が有るなあ、振り返って日本。まあ、親がこんなんですから期待するのも高望みかもしれませんが、うちの息子たちこんな風に逞しくなってくれてらいいなあ。

 デンマークには色々な、そして自由な生き方が有るような気がします。

 買い付け時には日本の情報源は主にヤフーニュース(笑)ですが、しょうもないニュースであふれていますね。日本大丈夫か?いろんな意味で、いつもデンマークでは考えさせられます。

 

 

第41次買い付け報告:デンマーク編3

180203 (1)

 買い付け後は何時ものホテルへ。

 

 

180203 (2)

 時々走り去る車の音と、鳥の鳴き声のみの世界。

 

 

180203 (3)

相変わらずの小雨模様ですが、デンマーク的な雰囲気が高まっています。

 

180203 (4)

 部屋からの眺め。

 

 

 

180203 (5)

 魚のクリームソース。

 

 

180203 (6)

 ビーフ。

 なんていう料理か解りませんが(汗)、上に載っているキノコも薫り高く、
理屈抜きに(いや、理屈言えるほどの知識もない)おいしかったです!!
ただそれだけ、

 

 ワインもあり、時差のため、10時にはうとうと状態でした。

 

 

180203 (7)

 朝。

180203 (8)

 コペンハーゲンに戻ります!!!

 

 

 

第41次買い付け報告:デンマーク編1

出発同日に無事コペンハーゲン到着!

もうすっかり夜も更けております。8時くらい。

180131-1

もう時差でフラフラになりながら何時もの部屋に到着し、オーナーさんとご挨拶。

フラフラになりながら何時ものベトナム料理店に夕食を買いに。。。。。

フラフラのままシャワーを浴び、ご飯を食べて、速攻就寝。10時半には寝てました。。。。

 

180131-2

早めに寝るのは良いですが、来年は何回目かの年男の私ですから長年の身についた体のシステムはこんな緊急時にも変わることなく、どうですかね、、、朝3時くらいには目が覚めてしまいました。。。(涙)

 その後は、うとうとしながら、浅い眠りに就いたり起きてたり、、、アラームを掛けた朝6時には、悲しいかなばっちり目も冴え冴えしていて、デンマークに着いた途端の時差のある中での朝一からの移動も余裕の起床でした!!!

 写真は出発の朝7時くらい。

怪しい朝焼け(笑)。

 

 

 

 

180131-3

 飛行機で30分ほどのフライト。

 

 着いた先は雨。。。。

 

 

180131-4

 高級電気自動車でのお迎え。

 デンマークらしい草原に、風力発電がとても近い。。。。。

 

 

180131-5

デンマークビンテージ家具が少なくなってきたとはいえ、この広さにこの物量!!!

 

 

180131-6

ここから前後100メーターはあるか?

 広さもありますが、物量はさらに棚が2段3段とあるので、上から下まで!

 くまなく探します!

 

 そんな中で今回選んだモノ達!!

 

180131-7

 ヨハネス・アンダーセン!4台

 

180131-8

 ニルス・モラー 77番!!!!

180131-9

 すべて良い木目!!!6台!

 

 

 

180131-10

 VAMOのハイバックチェアー、6台!!!

 

180131-11

  繊細。

 

 

 

 

 

180131-12

 そして、ヘンリー・ウォルター・クライン!5台!

 さすがに高価な椅子なので、以前から気にはしていたのですが、資金の足りる範囲で5台、6台、、、
と買い進めていましたが、、、、、、

 あんなにあったこの椅子も今回の5台で最後。。。。

 もうここにはありません。。。。。。

 

180131-13

 PJ/オレ・バンシャー。

 イージーチェアーx2

180131-14

木目もやばいでしょ・・・

 

180131-15

 そして3シーター!!!!

 

 

180131-16

 こちらはグレテ・ヤルク!!

 

180131-17

 こちらも素材感がすごい!!!

 

 

 

 

41次 買い付け報告:買い付けに行ってきます!

買い付けに行ってきます!

買い付け中、麩屋町店のお休みが火曜・水曜日となります。

2月6,7、13,14、20,21日が休みになりますので、よろしくお願いいたします。

 

昨今、めっきりデンマークビンテージ家具がすくなくなってしまっています。

今回の買い付けでも結果がどうなるか、かなり心配なところありますが、
頑張ってよいもの買い付けてまいります!

 

180130 (1)

関空は快晴でした!

180130 (2)

 すこしルートが変わったのでしょうか?
以前は直接中国に入っていたような気がしましたが、今回地上を見ると何か見覚えのある風景が、、、

 琵琶湖ですね。

 例のミサイルマンの国のせいでしょうか?

 

180130 (3)

 

180130 (4)

なにかヨーロッパは暖かいようなうわさを聞いていましたが、、、、

180130 (5)

ヘルシンキはいつも通り、、、マイナス4度くらいだそうです。

 

180130 (6)

ヘルシンキのヴァンター空港はWIFI使い放題なので、休憩しながらコラム書いてます。

そういえば、飛行機内でネットが使えるということなので初めてトライしてみましたが、全然動きません。
 チケット予約時に使い放題(約20ユーロ)なんてプランも出ていましたが、払っていたら大損するところでした。まあ、飛行機でネットなんて、、、無理な話なんですかね。

 

 コペンハーゲンに向かいます!!!

 

 

KAI KRISTINASEN 等々、ホームページに家具をアップしました!

KAI KRISTIANSENの家具等々、ホームページにアップしました!

 

180126-1 (1)

希少なローズウッドタイプ!!!

木目が美しいです!!!

 

 

180126-1 (2)

足は無垢材。

けしからんです。

 

 

180126-1 (3)

 ドアを開けて、内側の板にも、 ローズウッドを配している。

 手を抜きません。

 

 

180126-1 (4)

その他、このようなロールフロントなチークビューロー。

 

180126-1 (5)

小さなチェスト。。。。

 

180126-1 (6)

 オークの書棚など。

 今日も京都はアホほど寒いですが、週末、皆様のお越しをお待ちしております!!