ホームページに北欧ビンテージ家具をアップしました!
チークのブックケース+ビューロータイプ!
スウェーデン?のロールフロントビューロー。
木目がかわいい♡!(汗)
ロイヤルコペンハーゲン・タイルシリーズ。
オレ・バンシャースタイル?
フィンユールスタイル?
アルネ・ヴォッダー!
隅々まで作りが美しい。。。。。
OLE WANSCHER ROSEWOOD LOW TABLE BY IVERSEN!!!
KURT OSTERVIG!
マニアックな品揃えでお待ちしております!!!!
Aksel Bender Madsen & Ejner Larsen Willy Beck

おそらく、アクセル・ベンダー・マドセン&エイナー・ラーセンデザインの椅子だと思います。
独特のメタルネームプレートや刻印などがないので何とも言えませんが、
ウィリーベック工房のものとみています。

以前チークのものは入荷したことがありましたが、ローズウッドはまさに
「まさか!」の出会いでした!
ただ自慢のローズウッドの目も入荷時はこんな感じ・・・・・

アームの部分はこの通りの汚れ、、、、
恐ろしや、以前 の オーナーさん。。。
何年間手入れしなかったんでしょうね、、、、、
積年の汚れは消えて、美しい木目が浮き出てきました!
この椅子の特徴は後ろ足のパーツが背もたれの上までそのままローズウッド!
とりあえず木部は仕上がったので、これから椅子張りに出そうと思っています。
出来上がりもお楽しみに!!!!
本日、デンマークよりコンテナ入荷しました!
朝方は少しぶるっと来るくらい涼しかった!
最近本当に良い天気が続いています!
わたしたちの荷受け倉庫は京都郊外。
朝一番に家を出て、8時から荷受けです!

今回も無事40fコンテナ分荷物を迎えるため倉庫をすっからかんにできました!
ただし、その分この倉庫の2階と宇多野福王子店には、家具がいっぱい!

いつもであれば倉庫からあふれんばかりの入荷量ですが、これが今の現状です。。。。
どうでしょうか?何時もの3分の2くらい。。。。
為替状況もありますが、現地の家具が圧倒的に少なくなってきて、またそれぞれの家具の値段が高騰しています。必然的に変える量も少なくなり、、、、という感じ。
それでも良いもの仕入れていますので、ぜひご来店の上、お問い合わせくださいね!
店にはいつも同様、カタログらしきものを作成し、どんな商品が入ってきているのかくらいはわかるようになっております!
また、小物なども、随時展示していきますので、見て頂けると思います!

先日アップしたときには反響が大きかった納品先様に再度訪問させていただきました。
ニルスモラー78番に合わせるために、オーナー様がドイツから取り寄せたテーブル!
和と洋が見事に折衷した空間になりました。

そこにお花を届けに行ってきました。
早速、飾ってくれました!また写真をとる許可もいただきましたのでパチリ!
ロールストランド・1950年代の器に生けてもらいました。
この空間にぴったりでした!
それにしても、この空間、
2階なんですが、ここは仕事場(?)用で、ただ今、一階は工事まっただ中。
一階がどんなステキな空間になるか、楽しみですねー!
また、情報あったらアップしていきたいです。